2013年9月21日土曜日

LINEじゃない!じゃあ何使ってるの?@東南アジア - タイ・マレーシア・シンガポール・インドネシアの携帯チャットアプリ事情

今日はタイ・マレーシア・シンガポール・インドネシアでよく使われているチャットとアプリ事情についてお話します。



日本では圧倒的強さを誇るLINE。タイ・マレーシア・シンガポール・インドネシアなど東南アジアでも人気アプリの一つですが、ASEAN諸国でLINEが苦戦している大きな壁があります。
  苦戦している理由は、既に先行のサービスがあるからです。

1)アメリカ発、チャットソフトの代名詞「WhtasApp」

WhtasAppはアプリをインストールすればチャットが出来るようになり、LINEのように相手の既読状態などが分かります。
非常に軽いアプリでチャットに特化しており、ゲームやSNS機能は持っていませんが、写真やビデオ、地図、音楽が送れます。



2)インドネシアでは電話番号より重要「BBM」チャット
  BBM(Blackberry Messenger )はBlackberryを持っている者同士が無料でチャットできるサービス。インドネシアでは初めて会った時の挨拶が「BBM PIN教えて」。


最近ではブラックベリーより大画面のiPhoneやアンドロイドに押されています。


3)LINE最大のライバル、中国系・全方位型新世代SNSチャット「WeChat」
  WeChatはLINEで出来ることはほぼ出来、更に位置情報で周りにいる人とも繋がれるオープンなアプリで世界5位、世界の4人に1人以上が既にインストールしているアプリです。



  LINEはタイを中心に、キャラクター・スタンプが可愛いので使っている、仲良しの友人・家族が使っているという理由で、アジアでもカカオトークと同じ理由で使われていますがWeChatなど前出の既存サービスがあるため日本のように主導権は握れていません。


4)韓国系チャット「カカオトーク」
 カカオトークも、LINEとWeChatとほぼ同機能なSNS機能付きチャットですが、今前出のチャットたちに押されています。ベトナムやタイを中心とした一部韓国繋がりのユーザーに支持されているようです。


5)チャット以外に、東南アジアで人気のソーシャルメディアは、
写真アルバムSNS「Pinterest」、画像加工SNS「Instagram」、少人数限定プライベートSNS「Path」も人気



 また、チャット以外に人気なアプリとして、Facebookと繋がる落ち物パズル「Candy crush saga」などゲームと、画像系ソーシャルメディアがあります。ASEAN諸国を通じてFacebook以外に渋い雰囲気に画像加工し、SNSに投稿できるアプリ「Instagram」、マレーシアを中心とした一部の女性に買い物アルバムが作れると人気の写真SNS「Pinterest」、インドネシアではFacebook疲れを反映して友人を150人まで限定できるSNS「Path」がプライベートなやりとりが安全に出来ると人気です。

既にこれらチャット・SNSのビジネス利用がはじまっており、最新アジア現地事情を、今週セミナーでシェアします。

【 11/14(木)「アジアSNSビジネスセミナー」を日本橋にて開催 】
東南アジア市場に、どうソーシャルメディアを使い商機に繋げるかのビジネス事例セミナーです。ホストはソーシャルおじさんズ代表の徳本昌大氏です。ぜひご参加ください。


拙著がAmazon・楽天koboなどで発売になりました(キンドル・500円)。
 http://amzn.to/17VXzlL
 アジア市場を知りたい方・観光インバウンド業の方・WEB業界の方にお勧めです。
 



【 シンガポールで、自治体・企業のPRオフィス機能代行します 】
東南アジア市場のPRオフィス機能を代行、ASEANの消費者と日本のビジネスマッチングを提供しています。 観光インバウンドに、企業の現地営業サポートに。詳しくは
http://asiasns.blogspot.jp/2014/02/prasean.html

ご相談は、電話 03-6205-5619 またはメール info@asiaclick.jp までお気軽にどうぞ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ShareThis

ShareThis